top of page
市川浩志 ICHIKAWA Kouji
プロフィール
1962年生まれ 千葉県在住
アトリエAUTOS所属(社会福祉法人 嬉泉)
袖ヶ浦ひかりの学園が陶芸を始めるきっかけを作ってくれたのが彼である。学園の開設当初、近場の窯場で作った作品がユニークで、この才能を大事にしたいという思いから陶芸の活動が始まった。彼は馬、チャボ、ひょうたんを好み、馬やチャボの首を付けたコーヒーカップなどを作った。その後、牧場で馬を観察し書物や写真からイメージを広げ、働いて貯めたお金で国内海外を旅行し、感動をとりいれた力強い作品を生み出す。
平成11年秋から絵画を始める。多彩な色を使って描く絵は新たな才能を発揮する。(嬉泉)
略歴
2020 「騒ぐイマジネーション障がいのある作家展2020」 めいてつ・エムザ 5階美術サロン/金沢
2020 「感性のコラージュ障がい者アート展」 京王百貨店新宿店6階 京王ギャラリー/新宿
2021 「騒ぐイマジネーション障がいのある作家展2021」 めいてつ・エムザ 5階美術サロン/金沢
2022 「騒ぐイマジネーション障がいのある作家展2022」 金沢エムザ 5階美術サロン/金沢
bottom of page